
SOLD OUT
鹿角のオブジェ Drop
Price ¥17,000
【説明】
神の使いと言われている鹿。
その角は縁起物として昔から親しまれてきました。
長野県の鹿の角、古来の日本で権力の象徴とされていた蘇鉄を垂に見立て、制作しました。
緑のボールは小さな杉玉です。
杉玉は毎年酒蔵が11/14に軒先に吊るし、その色の変わりで酒の味を道ゆく人に伝えていたとの事です。11/15は狩猟解禁日、そこはかとない縁を感じてしまいます。
鹿の角は、茶色の部分が残るように洗浄しました。
【サイズ】
縦85cmX 幅35cm
【構成要素】
鹿角(長和産)
黒流木
ラフィア椰子の実
ローズウッド
クエルシフォリア
ウーリーブッシュ
山シダ
蘇鉄
杉玉 など
※草木を使用しているため、画像と実物は色合いなどが多少異なる場合があります。
大変申し訳ありません、こちらの商品は完売いたしました。再入荷についてはお問合せ下さい。